ホノマラ格言・名言集

このページは、ホノマラのチャットルームで紹介された格言・名言をまとめたものです。解釈は適当ですんで。

女の最大の武器は涙ではない。微笑だ アンドリュー=ダグラス
涙は女の武器と言われるが、美しさこそ女性の力であり、それを引き立てるのはやはり微笑である。
女の魅力は、全てを伝えきらないしたたかさにある デラス=ハドス
男性はいつまでたっても女性を理解することができない。それでも女性に心惹かれるのである。

家族

子育ては期待の裏切りの連続なり。それゆえに面白い ラパチャ=ポカホイ
親は子供への期待は際限ない。しかし、それらがかなってしまったら、子育ては面白みのないものになってしまうだろう。過度の期待を捨て、子供とともに生きているだけで幸福だと思えたとき、子供の日々の成長に喜びを感じることができる。

芸術

岩を見て木を思う、それが芸術です 松石 忠信
音楽の心を知りたければ、ピザにタバスコを聞きなさい フェリエ・トリアーニ
さぁ、耳を澄ませてごらん。音楽が血のように駆け巡ってないかい? デ・ユースリー

時間

時間とは花から花へと舞い移る蝶の描く軌跡のようなものである マーモ
時の流れは、あるときは速く、またあるときはゆっくりと感じられる。またただ真っ直ぐに進むのではなく、何かに没頭したときなど、時は横幅を持って感じられる。そしてそれは、花から花へと舞う蝶のように美しいものだ。
人類は平等ではない。時間だけが平等に与えられてる ゲタリタウロス

自己

空間を曲げた。そこにもう一人の私がいた 仲海法師
ダイヤより硬いもの、それは私の意志だ ジム=リッチャー伯爵
自分自身を磨き上げていき、たどり着いたのはまさに私自身だった ヘリダル

自由

未来が不安になったのは、邪魔なくらいの自由があった時だ バエグーダ国王
道具とは異なり、人間には「こうあうべきだ」という本質が存在しない。人間は自らの選択と行動に基づいて生きる自由で主体的な存在である。自由であるため、常に自らの意思で行動し、その結果に責任を負わなければならず、またその選択に寄るべき理念がないため、孤独であり未来に不安を覚える。自由を知ったとき、それは最大の苦痛となるのである。

青春

若者にとって酒は大人の勲章である T・W・ミッチェル
青年は希望の幻影を持ち、老人は想起の幻影を持っている ヌクオチタヌス

旅行

旅行はその速度が正確に定まってくるにつれ退屈となる ユナイテット・サムナー

恋愛

私の恋を邪魔したのは私の独占欲だった 趙瑛雪
恋愛に独占欲は欠かせない要素である。しかし独占欲が強くなり過ぎたとき、嫉妬による苦しみに耐えられなくなり、関係を続けることが困難になる。
恋愛とは2人の駆け引きではない。真実だ シバウト
恋のゲームはボンゴレではない。ペペロンチーノだ クローネ=カルロッソ
みかんの香り。これが初恋だった 新海聡
恋愛に必要なのは我慢と寛容さ 彼氏と四年続いてる子
夫婦間には、適当な無関心が必要だ
本気と色気は小出しにしろ 出所不詳
恋愛は花火のように始まり風船のように終わる ダルセイユ
若いとき、われわれは愛するために生きる。年をとると、生きるために愛する ロコビシュ
我々を恋愛から救うのは理性よりもむしろ多忙である ロング・ベン
愛し愛されるということは、両側から太陽を浴びるようなものだ ルー・ド・レニエ
愛は時を忘れさせ、時は愛を忘れさせる 宇田川 忍
安定は恋を殺し、不安は恋をかきたてる S・K・ハロー
恋の悪魔に答えてはならない。何より天使を探すべきだ ダチアヌビシュロ
恋愛は本能と本能の駆け引き
彼女と寝るときも刀を手放すな
恋愛とは、森の中でまつぼっくりを拾い集めるようなものだ ダル・デ・ゾーン
恋って滝みたいだ 漫画のキャラの台詞

その他

誰かの心を動かすのは、池に石を投げ込む行為に似ている トリム=デビュ
人の心を動かすのに、多くの言葉は必要ない。たとえ一言であっても、適切な言葉は相手の心の中で輪を広げていき、最後には心をつかむものだ。
待つことは辛抱なり 倉石鍛山
自分の力ではどうしようもない事態に面したとき、ただ待つしかないということはとても辛いことである。待つということは、簡単なことに見えて、実は最大の苦痛なのである。
最高の栄誉は真実の炎の前でのみ輝く ペドロ=マッコイ
止まることを知るべし 桓棟馬
運と夢と元気は伝染する ジューペル
新しいことを始めるのはいつもウィスキーのような人物達である アルカー・ド・ノエル
酒は熟成する環境を選ぶ。人は環境を選ばない。必要なのは志である マレン・アーロン
雨は一人だけに降り注ぐわけではない スリー・パーズ
怒りと愚行は並んで歩み、後悔が両者のかかとを踏む ホラチウス
裏切りに微笑みで応える者こそ真の賢者である ロベン・ダイス
『さようなら』この言葉の真の意味を理解できる者は少ない グラム・トーア
この夜が明ける、と同時にまさに新しい世が開くだろう。その時の太陽は私だ 金劉雀
理解に理解を重ねた先にあるのは真の理解ではない、ただの理解だ パルム・アラーヌ
仮装とは、白鳥になる前のアヒルのようだ ダイス・ムー
金は必要だが、重要ではない A・サイコルビッチ
寄生するものの苦しみは寄生されるものにはわからない ダッツィアル
考え方を教えるべきで、考えたことを教えるべきではない C・F
空腹は世界中で最上の調味料 マイティ・ムー
ハンドルを握る時女性の肩を抱くようにすると上手くいくんだ。勝利の女神が微笑むんだね ダ・ピューレ
苦痛には限度があるが、恐怖には限度がない ミートボーン
君がゴールするその先にあるのは絶望かもしれないんだよ ハーガイデ・ダブルソン

ことわざ

速いシマウマは良く食べる アフリカ中部デハルマ民族のことわざ
よく働くものはよく食べる、の意。
エビに大波 マレーシアのことわざ
ヘビに台風 マレーシアのことわざ
踊る木は岩を登る チベット地方のことわざ
男心をくすぐる女は、掴んで離さない術ももちろん知っている フランスのことわざ
雨が降るとキリンが転ぶ アフリカ中部ナマタル民族のことわざ
たぬきの目隠し 韓国のことわざ
たぬきが別のたぬきの後ろから両手で目隠しをすると、また別のたぬきがやってきて、そのたぬきの目隠しをすることから、人を謀ろうとして、かえって自分の方が害を受ける例え。人捕る亀が人に捕られる。
耳に湿布は貼れない アメリカのことわざ
熱いときに触る耳たぶに湿布を張ることから、効果のないこと。二階から目薬。
風が右頬を撫でる日は馬に乗るな モンゴルのことわざ
昼のカエル、夜のイノシシ 中国のことわざ